初期設定
ポジティブポイントを使用する上で次の2点を設定する必要があります。
・月末に未使用の配布ポイントが消滅するかどうか ⇒消滅してしまったポイントは交換できなくなりますので、消滅するたびに可能なポイントが減少します。
・獲得したポイントも付与できるようにするかどうか ⇒他者からもらったポイントをさらに他者に付与することができるようになります。この場合は、付与するたびに獲得ポイントが減ってしまいます。 尚、この2点は、一度ポイントを配布した後には変更できません。
上記2点は一度ポイントを配布した後には変更ができません。
基本設定
ポイント設定をおこなうことができます。毎月の付与ポイント数を役職ごとに設定します。
1.配布方法を設定する
・ [ポジティブポイント]>[ポイント設定]をクリックし、設定画面を開きます。
・月初にポイントを自動配布するかを設定します。
・今すぐ配布する場合は、[今すぐ配布]をクリックします。
・[保存]をクリックして設定完了します。

2.ポイント設定をおこなう
・[ポジティブポイント]>[ポイント設定]をクリックし、設定画面を開きます。
・基本設定にて役職を選択し、配布ポイント数を記入します。(役職の設定は、[設定]>[企業情報]にておこなうことがで きます。)
・設定する役職を追加したい場合は、[+]をクリックすると記入欄が増えます。(その他を含めて、登録済の役職と同じ数ま で増やすことができます)
・逆に減らしたい場合は、[×]をクリックします。
・すべての設定が終了したら、画面下の[保存]をクリックし、設定完了します。

レベルアップ獲得条件
レベルアップする条件設定をおこなうことができます。累計獲得ポイント数とポジポ投稿された回数をレベルアップ条件とすることができます。 レベルは全部で5段階に分かれています。
(ダイヤモンド>プラチナ>ゴールド>シルバー>レギュラー)
1.レベルアップするポイント割合を設定する
[ポジティブポイント]>[ポイント設定]をクリックし、設定画面を開きます。
2.レベルアップ獲得条件設定にて、ポイント割合を設定します。
ポイント割合とは、全体合計ポイント数における割合です。例えば下の図の場合、ダイヤモンドにレベルアップするための条件は、全体合計ポイント数7,500ptの100%に達する必要があるので、累計ポイントが7,500pt以上となります。
3.設定したポイント数は[累計ポイント数]に表示されます。
全体合計ポイント数×ポイント割合=累計ポイント数です。 ※レベルが上がるにつれ、ポイント割合を大きくする必要があります。
4.レベルアップするためのポジポ投稿の回数を設定します。
※レベルが上がるにつれ、ポジポ投稿回数を多くする必要があります。
5.すべての設定が終了したら、画面下の[保存]をクリックし、設定完了します。